<< 2019年07月 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
新着記事
最近のコメント
月別
カテゴリ
2019.07.30 03:45

蓮川屋改装計画〜新鯖入荷篇〜

 北海道にあるまじき蒸し暑い夜で眠れそうにないのでぼちぼち更新を。

 さて、6月は改装のために休業しておりましたが、休業期間だけでは計画を完遂できてはおりませぬ。
 その期間中にできなかったことで一番大物であったのはサーバーの更新です。
 今回の計画においては一番費用がかかっている部分で、本体とHDDに経費等合わせて30万ほど。ネット商売やら開発やら生業にしている個人ならともかく、そうではない個人事業主が所有するにはちょっとばかり大げさにも見えますが、それなりの事由というものがありまして。

 言い訳その1。うちで一番広告力があるのはホームページであったこと。うちの場合、新規来店の半分は紹介なのですが残る半分のほとんどがネット検索でご来店されております。
 言い訳その2。どこぞから。あるいはパターンから素性が薄ら見えていなくもないところからの鯖攻撃がやかましい。
 言い訳その3。サーバーだけど旧鯖でもデスクトップ機能を利用していた。
 言い訳その4。店主のPCが寿命が尽きかけている。

 これらの事情に対応し強化するには廉価機ではなく、相応の性能を持つ機種である必要があったわけです。
 旧鯖は富士通のTX100S1。格安ベアボーン代わりに利用されている方もいる機種です。購入時はペンティアムでしたが、めちゃくちゃデスクトップが重くて、のちに第二世代i3に交換。グラボも強化したりしましたが、鯖攻撃に対抗するためにセキュリティを強化していくとやはり動作が重い。本当は導入したいセキュリティを入れられない事態となりました。
 ここで折れるほど素直ではない店主は新鯖として同じく富士通のTX1330M4のXeonモデルを導入することにしました。



 富士通の直販より購入し、送られて来た梱包は思ったよりでかかった。タイルカーペットの一辺が50センチなのでその大きさは推し量れるかと。
 そして開封。



 付属品がまず入っておりました。直販だと電源ケーブル、キーボードとマウスは付属品ではないのでオプションとして購入しないとなりません。旧鯖の物を流用できますが、富士通のサーバー用のキーボードとマウスは評判が良いのであえて購入。
 その下に本体が収まっております。『必ず二人以上で開梱してください』と箱書きされておりましたがダンボールを破壊せん限りひとりじゃ無理。なので家内と二人で箱から出しました。



 開梱したばかりの図。



 小規模オフィス向けの機種なのでフロントパネルは鍵がかかります。解錠してパネルを外すと電源スイッチやDVDドライブにアクセスできる形。
 飛び出している緑のカードはこの個体のIDカード。メーカー保証を受けるのに必要らしい。



 内部はこんな感じ。



 左側の黒いカバーがケースファンの支持体でありエアフローの誘導板です。うちの個体にはCPUクーラーはあるもののCPUファンはなく、ケースファンひとつで賄う設計のようです。
 フルドライブ時のファンがやかましいので交換しようと調べたところ。純正ファンは間違いなければ260立方メートル毎時の風量があるらしい。一般に売っている高性能なファンの二倍以上ですので、これをご覧の方は普通のパソコンのファンがうるさいからとケースファン一個だけにして他を外す暴挙はしないでください。この機種がそうだからといって普通のパソコンにこの機種と同じファンが搭載されているわけなどありませんから。

 さすがにすぐれた静粛性を謳うサーバーなのでやかましいのは起動時のみで、OSの読み込みが始まったあとの騒音は空気清浄機か扇風機の弱運転と同等くらいです。交換は諦めました。

 

2019.07.25 20:15

サーバー更新?

 一応ながら、サーバー機を交代させました。
 まだ調整すべき余地が多いので、自分でもどうにか動いてるという感じです。
 おかしな挙動があればお知らせいただければ幸いです。

 この件についてはまた。

2019.07.14 00:34

再開後最初の来訪者は。

 7月1日。営業再開。最初に来訪したのは帯地本網走事務所の広報の方でした。
 以前に美幌の駐屯地祭りについてお話していたのを覚えていたらしく、今年の基地祭りの広報ポスターを持ってきてくださったのです。
 ついでに今年の広報ポスターの話をすると今年の募集リーフレットと共に夕方に持ってきてくださりました。広報任務の一環とはいえ、二度のご足労、おつかれさまです。



 こちらが現行のものです。
 この折りに、「おもしろいポスターがあったのでついでに持ってきてみました。玄関や室内に貼るといいかもしれません」と言って差し出したのは自衛隊ライフハックのポスター。変化球をおもしろいと思う性質の店主は店の角の窓に一枚貼りました。



 美幌駐屯地の祭りは来週15日です。午前中だけでも見に行けたらいいな。

2019.07.14 00:21

蓮川屋改装計画~十九日目から最終日~

 十九日目。疲れが溜っているのか、ミスを連発。いろいろとへこむ。
 本日は本計画で大事なことであるスロープの作成。といっても車椅子対応にするわけではありません。上がり框が古い家の基準のため高いので、その緩和です。
が、左右付け間違えたり、位置を間違えたり、足の長さを間違えた部分もあったり、手摺りの距離と角度計算を間違えていたり、いろいろ……



 見てくれは悪くなりましたが、肝心のスロープ自体の強度はちゃんと担保されているので安心を。むしろ強度的には横木が二本分は過剰だったかもしれない。
 正直、木材の挽き割りはしばらくやりたくないと思った。電ノコでも手挽きノコでも手がしびれることに変わりなく。

 二十日目。挽き割りしたいないと言った舌の根が乾かない内にカフェカーテンの竿を切るのを忘れていたので切ることに。挽き割りした角材をかんなで削って削って細く丸くしました。
 夜には配置できるものの配置。

 最終日。治療室に残るブラインドを設置し、清掃と営業の準備。










 とまぁ、順調なようで予定外もあったりで決して平坦ではありませんでしたが、なんとか営業できる形にはなりました。サーバーはまだ交換できてませんが、それはおいおいにでも。
 長くそして怒涛の更新となりましたが、作業日報的な側面があるのでこうした記述となりました。
 更新の遅れは今回デジカメではなくスマホのカメラを使ったため、転送に手間取ったという事情もあります。

2019.07.14 00:14

蓮川屋改装計画~十七日目から十八日目~

 十七日目。車のブレーキが固着ぎみとのことだったので交換整備に出す。戻ってくるのが夕方なので、買い出しはそのあと。
 日中の作業としては看板となる窓にカッティングシートを貼りました。微妙に皺が寄ってしまいましたが、前回もそうだったので、まぁ良しということで。







 ブラインド3台の設置。やはり新品は気持ちがいいものです。

 十八日目。今日はサロンの片付け。ダンボール箱を資源回収に出せるように潰してまとめ、包装等の処理。ざっと掃除して衝立を元の位置に戻しただけで「もう再開なんだ」なんて感傷。まだ営業配置に戻せないのですけれども。

1 | 2 | 3